The GB Times :+: GateBridge :+: ボディピアススタジオ

GB Times

GB TIMES Members

Chief Editor
chief editor
千葉 泰尋
Search
Justin Mauriello
ジャスティン・シングズ・ザ・ヒッツ
myspace
Access on Mobile
NEW Topics 10
Monthly Archive

GB Times Contents

チェスト二連!
Posted by:GateBridge Time/Date:22:11:26 / 01 10 ,2011
今日は成人式だったんだ!
二十歳かぁ。







『 チェスト二連!』


あの笑顔の素敵なK様が久しぶりにいらっしゃいました。


GATE BRIDGE


マジソンやネイプ二連、アーム三連を開けているチャレンジャー。


マジソン


異物排除作用により少し短いものへ交換いたしました。


ネイプ


ただ、ピアスホールとしてはどの場所も経過がとても良かったです!


アーム





そして、このたびチェストを二連でピアッシング!



こうなりました。















GATE BRIDGE


チェスト


ボディピアッシング


K様 お久しぶりです。
お元気そうで何よりです!
チェストも開けちゃいましたねぇ。
左半身にピアスが集中しています。
シャフト交換がうまく決まって良かったです。



ボディカスタム始めませんか。



セプタム拡張
Posted by:GateBridge Time/Date:20:31:13 / 01 10 ,2011
いやぁ激動の三日間でした。
久々にパソコンを触っています。
タッチ、タッチ、タッチ。






えぇ現場優先で仕事をしていますが、

ここまで混んじゃうとTimesの更新は厳しいですね。

お客様のギャラリー写真などここ数ヶ月全く更新できてないからなぁ。

体力がある日に少しずつやっていこうと思います!




『 セプタム拡張 』



あのプリミティブガールがいらっしゃいました。


GATE BRIDGE


昨年の10月にセプタムを14ゲージでピアッシング!


セプタム


このたび、二段階アップへ挑戦?!


セプタムリテイナー


チタン マットブラック 10ゲージ セプタムリテイナー


絶賛拡張中?!


インサートニードルを使って、ご自身の手で拡張してもらいました。


セプタム拡張


セプタムの拡張は痛いです。


なので、ゆっくりと自分の手加減でやっていくのです。


民族


渋谷にも民族がいます。







そして、また新しい世界へ一歩進んだ。















セプタム


セプタム


セプタムリテイナー



A様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
涙、涙の拡張物語でしたね。
全く関係ないのですが、ボク千代の富士物語が好きでした。
最終目標は6~4ゲージでサーキュラーバーベルですね!
了解いたしました。






ピアッシング始め
Posted by:GateBridge Time/Date:21:00:40 / 01 07 ,2011
1月7日。
“ 7 ” という数字は
ラッキーナンバー。
幸運や完成、成就を
意味すると言われるとか?!








『 ピアッシング始め 』


今日から提携させていただいておりますマグノリア皮膚科クリニックの仕事始めということで、

早速ピアッシング紹介に行ってまいりました。

とてもお日柄も良く、まさにピアッシング日和でした。


ヘリックス


フラワージュエリーがヘリックスに咲きました。


7つのジュエリーからできているお花。


オーダーメイド


WG プロング 6,4ミリ 天然ルビー AA × キュービックジルコニア


スワロフスキー・グリーン


スワロフスキー グリーン 4,8ミリ


O様 ご来店いただきましてどうもありがとうございました。
だいぶジュエリーページをご覧いただいたようで。
楽しんだモン勝ちですね。お年を聞いてビックリしましたよ!
若い!





ボクの耳が変なのかなぁ。


サビがこう聴こえてきちゃうんだよな。







デーブ





デーブ デーブ


・・・



明日から三連休なんですね。

皆様、酔い週末を☆



サーキュラーバーベル
Posted by:GateBridge Time/Date:19:52:26 / 01 06 ,2011
ロック、パンク、メタル、
オルタナティヴ、エモ、
スクリーモ等のジャンルを中心に
北欧の良質なアーティストの音楽を
ディストリビュートしていくレーベル。







グッバイ・セプテンバー・レコード


グッバイ・セプテンバー・レコードの代表・栄様がいらっしゃいました。


そう知る人ぞ知る、麻布のポール・ウェラー改め、


渋谷のポール・ウェラー


地名だけ変わりました。


・・・


前に、CDを発売した時。


あの天下のソニーに是非ここで撮影をと持ちかけていただいた功労者、いや神?!


ジャスティン・マウリエロ


1. Take On Me (A-ha)
2. Poker Face (Lady Gaga)
3. Don't look back in Anger (Oasis) 4. Across the Universe (The Beatles)
5. Don't Stop the Music (Rihanna)
6. Blowin in the Wind (Bob Dylan)
7. What a Fool Believes (Doobie Brothers)
8. Time After Time (Cyndi Lauper)
9. Stand By Me (Ben E King)
10. Africa (Toto)
11. Volero Un Gatto Nero (黒猫のタンゴ)
12. I Love Rock N Roll (Joan Jett)


GATE BRIDGE


元ZEBRAHEAD、現I HATE KATEのボーカル、ジャスティン・マウリエロが
ポップス史上に残る名曲をロックカバー!
日本人が愛する洋楽ヒット曲をセレクト!





そんな栄様、こういうものをオーダーしていました。


サーキュラーバーベル


サーキュラーバーベル 12ゲージ 19,1ミリ ボールサイズ 5,6ミリ


サーキュラーバーベル


大きいリングを着けたいということでした。


サーキュラーバーベル


外国人風耳たぶピアス


サーキュラーバーベル


ボディピアスの本場・サンフランシスコなどでは、よく見かけます。


ボク、この感じ大好きです。


栄様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
大きいのがお好きなんですね!
今回はいつもより店内が暑かったのは気のせいでしょうか。テヘヘ
ネジチェックはお忘れなく!





グッドチョイスな栄様は本日、シャンプーで体を洗ったみたいです。


emokosaku




紅白耳合戦
Posted by:GateBridge Time/Date:18:42:41 / 01 06 ,2011
昨年の紅白は
どっちが勝ったんだ?
明日はモノマネの紅白も
あるみたいですぞ!






年が明けて6日経ちました。

正月モードもすっかり抜けました。

オヤジの頭の毛、さらに抜けていました。





『 紅白耳合戦 』


お子様連れのママがいらっしゃいました。


親子


すでに開いていたトラガスとヘリックスをバージョンアップ!


ロードライトガーネット


紅 = WG プロング 4ミリ ロードライトガーネット


ヘリックス


白 = WG プロング 4ミリ キュービックジルコニア


キュービックジルコニア


U様 ご来店いただきましてどうもありがとうございました。
めでたい耳になりました。
キラッと輝いています。
りほちゃんも大きくなったら?!


K様 ご紹介どうもありがとうございました。
ママに抱っこのママからのご紹介でした。



初投げ
Posted by:GateBridge Time/Date:14:03:58 / 01 06 ,2011
お正月は実家の
仙台でゆっくり過ごしました。






元旦はいつものところへ初詣に行き、その後家で一休みしてから

MAXやまびこで帰りました。

東京→仙台の下りは空席が結構ありました。

疲れていたので新幹線はずっと寝ていました。

途中、


ふくすま、ふくすま


福島


という東北弁アナウンスで目覚め、あっという間に着きました。



実家は仙台駅から車で約30分ぐらいの山の方にあります。

一応、青葉区というところ。

久々に両親とじっくり話をしましたね。

まぁたわいもない話なのですが、しっかり考えなきゃなと思ったりしました。




2日目は、高校の同級生と会いました。

年々集まりが悪いのは仕方がないのかな。

ほとんどが結婚して誘いづらい。

それでも五人集まり、お互いの仕事や〇〇のことで盛り上がりました。


ジャンボ阿部、新婚ユウスケ、コカコーラ・ノグチ、一級建築士・和哉


※シンゴは妊娠検査薬立会いということで欠席。


場所は、同級生のマドンナ・戸田さんが働いているオシャレなお店に!

とても美味しかったです、ピザ。



二軒目はいわゆる居酒屋。

昨年に比べて、国分町には人が多かった気がします。

景気が良くなってるのかな。





で、




新春恒例のボウリングに、野口とユウスケと三人で行きました。


副団長


野口は元、応援団・副団長ということもあって


投げ方が絶妙!



へっぴり腰


へっぴり腰


初投げ


最近はゴルフをやっているらしく、


さすがの引き締まったプロポーションですね!


結果


散々な結果でした。