
GB Times Contents
ピアッシングは医療行為です!!
Posted by:GateBridge Time/Date:21:09:27 / 03 08 ,2009
春うらら 朝の目覚めは チュンチュン・・・字余り
いやぁ~詠んじゃいますね?!
五・七 ・五
ンッ?!
とりあえず一句目は、字余りスタートっていうことで!
「季語」は入っているからセーフね。
マンネリのカップルは、俳句で育む “文学恋愛 ”もいいのでは。
きっとすぐ飽きます。
別れる原因になっちゃたりしてね。プププ
by 松尾 チバショウ
いやぁ~詠んじゃいますね?!
五・七 ・五
ンッ?!
とりあえず一句目は、字余りスタートっていうことで!
「季語」は入っているからセーフね。
マンネリのカップルは、俳句で育む “文学恋愛 ”もいいのでは。
きっとすぐ飽きます。
別れる原因になっちゃたりしてね。プププ
by 松尾 チバショウ
昨日、今日とクリニックへ俳句を詠みに行ってきました。
そんなバナナ・・・
ということで、お客様のピアッシングのお見立てをいたしました。
そんなバナナ・・・
ということで、お客様のピアッシングのお見立てをいたしました。
昨日は、“ 舌 ” のピアッシング。


I様 今頃は舌の腫れがピークなのではないかと。
2~3日は喋りづらい、食事しづらいといった具合に
舌足らずな状態になりますがちょっとの辛抱でございます。
腫れがひいて安定したら、短いバーベルに変えれますのでね。
個性的なヘアスタイルと革ジャンのアジがたまりませぬ。
拙者もこの春、モヒっちゃうかもしれません。
“ ドクロ ” のデザイン楽しみです☆
首をキリンにしてお待ちしております。
お忙しい中ご来店いただきましてどうもありがとうございました。
今日は、“ オービタル ” のピアッシング。


オービタルは、一つのピアスを二つの穴に通すピアッシングです。
耳たぶの1丁目は、今後いろいろなピアスも楽しむことを想定して
今日は2丁目と4丁目を二箇所開けました。

H様 いつも愉しいお話が聞けて癒されます。
赤坂で、怪物こと “ 江川 卓 ” とばったり遭遇の件とか。
次は、小林 繁かもしれませんね。プププ
オービタルは、“ バランス ” がキーポイントですから。
毎日のアフターケアーとリングのポジションの微調整をお忘れなく!
ヘリックスのタンザナイトとミルキーオパールも好相性です☆
オパールの虹色の変化に、ナッツもうっとりしちゃうのでは?!
※ナッツ・・・お客様の愛犬。フレンチブルドッグ。
先生 連日お忙しい中、丁寧なピアッシングワークどうもありがとうございます。
お客様もニッコリです(顔文字笑顔)
あらためて、ピアッシングは医療なんだなぁと最近つくづく感じます。
これからもよろしく哀愁でございます。
今夜は久々にアレね。
『今日の編集長』・・・
えぇ、先日のハスキーヴォイスの神こと、徳永英明に影響受けまして ↓

ポロ ラルフローレン スウィングトップ
ノラ・ジョーンズ リンガーTシャツ
蓄音機フォーエバー♪
そりゃあピンク着ちゃうよね。
ピンク = エル オー ブイ イー だよね。
最後はやっぱり ペー(林家) だよね。
だよね?
それでは皆様、良い夜を。
I様 今頃は舌の腫れがピークなのではないかと。
2~3日は喋りづらい、食事しづらいといった具合に
舌足らずな状態になりますがちょっとの辛抱でございます。
腫れがひいて安定したら、短いバーベルに変えれますのでね。
個性的なヘアスタイルと革ジャンのアジがたまりませぬ。
拙者もこの春、モヒっちゃうかもしれません。
“ ドクロ ” のデザイン楽しみです☆
首をキリンにしてお待ちしております。
お忙しい中ご来店いただきましてどうもありがとうございました。
今日は、“ オービタル ” のピアッシング。
オービタルは、一つのピアスを二つの穴に通すピアッシングです。
耳たぶの1丁目は、今後いろいろなピアスも楽しむことを想定して
今日は2丁目と4丁目を二箇所開けました。
H様 いつも愉しいお話が聞けて癒されます。
赤坂で、怪物こと “ 江川 卓 ” とばったり遭遇の件とか。
次は、小林 繁かもしれませんね。プププ
オービタルは、“ バランス ” がキーポイントですから。
毎日のアフターケアーとリングのポジションの微調整をお忘れなく!
ヘリックスのタンザナイトとミルキーオパールも好相性です☆
オパールの虹色の変化に、ナッツもうっとりしちゃうのでは?!
※ナッツ・・・お客様の愛犬。フレンチブルドッグ。
先生 連日お忙しい中、丁寧なピアッシングワークどうもありがとうございます。
お客様もニッコリです(顔文字笑顔)
あらためて、ピアッシングは医療なんだなぁと最近つくづく感じます。
これからもよろしく哀愁でございます。
今夜は久々にアレね。
『今日の編集長』・・・
えぇ、先日のハスキーヴォイスの神こと、徳永英明に影響受けまして ↓
ポロ ラルフローレン スウィングトップ
ノラ・ジョーンズ リンガーTシャツ
蓄音機フォーエバー♪
そりゃあピンク着ちゃうよね。
ピンク = エル オー ブイ イー だよね。
最後はやっぱり ペー(林家) だよね。
だよね?
それでは皆様、良い夜を。
Access To GateBridge ~渋谷駅から編~
Posted by:GateBridge Time/Date:14:49:42 / 03 05 ,2009
今日は天気がイイ = キモティーですね!
ここ最近ずっと雨でしたからね。
春は何かと忙しい季節。
出会いもあれば別れもある。
そんなものですよ。
エッ?!
ここ最近ずっと雨でしたからね。
春は何かと忙しい季節。
出会いもあれば別れもある。
そんなものですよ。
エッ?!
今日は、渋谷駅から当店までのアクセスをご説明いたします。
編集長からお客様へちょっとだけ贈る、写真で綴る “ 愛のメモリー”
それではごゆっくりお楽しみくださいませ~い。長いですから。

まずは、犬(ハチ公)がいない方に出ます。
オッ! ひとりだ!結婚おめでとうございます。ドコモも旬なとこつくねぇ~。

ビィ~ック ビック ビック ビックカメラ (東口)がある側ね!

モザイクは大事。世の中には見せちゃあいけないものもあるからね。
アッ!かけなくてもいいとこかけちゃった・・・エヘへ

朝の目覚めは、やっぱ缶コーヒーでスタートだね!
気取ってスタバ飲む柄じゃあないしね。
アムロちゃんかわいいなぁ~。

ンッ!!!

ヘソピあまり過ぎでしょ!

泣けてくるね。こういうの見ちゃうと。
パッと見て、7ミリぐらいの幅かなぁ。
まぁ、これがワイルドヘルスってことで。プププ
よいこの皆様は、マネしないようにね!
まだナビをスタートしたばかりなのに。こんなとこでつまずくとは。
とりあえず原宿方面に明治通りを歩きます。
カレー屋さんがあります。

ファミリーマートがあります。

そのまま直進すると、歩道橋が見えてきます。

その先に信号があります。
反対側に渡ります。
cocotiというファッションビルが建ってます。
突然ですが、ドカベン とのまのナビタイムの時間です。
1Fには、カッシーナがあるズラ


アッそうそう。ここにできたんだよなぁ。
13番出口だった気がする。
でも、なんか地下道って歩きたくないなぁ。
信号を渡って、坂をのぼります。

まだ早い時間だから誰もいないですね。
いつもはたくさんの女性が一生懸命作ってますよ。
フムフム。料理でオトコを落とす作戦ね!
この通りは、ボクのお気に入りのショップが建ち並ぶ。
略して、ボブ・・・

CHOiCEはミニカー専門店。
ミニカーは駐車場代がかからないからね。ついつい買っちゃう。

お隣は、古着屋さんのFOVOS。
ここのオヤジさんと店長の中村さんにはお世話になってますねぇ。
US古着の60~70年代ものがたまらない。
状態もGOODコンディションばかり。

ampmがあって、反対側には児童会館。
元気なこどもの溜まり場。

次の信号まで歩いて、右手にSUSというのが見えてきます。
二階はカフェ(RESPEKT)で,地下はSECO LOUNGE。
※マラソンの瀬古年彦(SB食品)はいないと思うよ。
ていうか、いたらビックリでしょ!!

もうすぐだよ。

後ろにそびえたつのが、青山パークタワー。
突然ですが、キテレツ大百科 コロ助のナビタイムの時間です。
これを目標にすればイイナリ。

この辺りは、“ 美竹 ” みたけという建物が多い。

それにしてもデケェなぁ~。
ここに住んでいる人はね、節税がお上手なお方が住んでるんだよ。
アレ、毒はいちったかな・・・
映画監督とか住んでいるらしい。
うちは、その向かい側の白い建物。

ステンドグラス協会というものがありまして。
地下に大きな工房があるんだ。
1Fには、ピンクカウという名のレストラン&バー。(夜から営業)
ここのオーナーはサンフランシスコ出身のベッピンなアメリカ女性。

ボクの友だちのDJギラギラさんは、一目惚れしてました。
本人曰く、『 グローバルな恋もイイよね?! 』 と・・・
階段を降りて

お花の香りがプゥ~ンとする時もある。
えぇ~インドエステもある建物でして。

痩せるらしい・・・
ここのスタッフに一人カワイイ子がいるんですよ!セミロングで・・・
男子諸君、チェキラ・ゲバラです☆
で、なぜか “ 回転トビラ ” があります。

ボクは、いつもその横から入ります。

フロントマンがいます。
この建物は、昔々“ HOTEL ” だったらしい。
変な造りしてますから。

ロビーがあって、いつもミーティングが行われていますよ。
静かに通りましょう。

ジュースの自販機がある方のエレベーターに乗ります。
※たばこの自販機の方にあるエレベーターでもいいけど・・・
こっちから来ちゃうとアトラクションがもれなくついてくるので。

ドキドキ ワクワク
ベーター降りたら、左に曲がってそのまま奥へ。

フゥ~到着。
渋谷駅から徒歩6~8分ぐらいで来れば、イイ運動になると思います。
消費カロリーは、805かな。プププ

いらっしゃいませ!
といった感じ。
おしまい。
以上もちまして、 Access To GateBridge ~渋谷駅から歩く編~ でした。
地図見て来てねぇ~。
編集長からお客様へちょっとだけ贈る、写真で綴る “ 愛のメモリー”
それではごゆっくりお楽しみくださいませ~い。長いですから。
まずは、犬(ハチ公)がいない方に出ます。
オッ! ひとりだ!結婚おめでとうございます。ドコモも旬なとこつくねぇ~。
ビィ~ック ビック ビック ビックカメラ (東口)がある側ね!
モザイクは大事。世の中には見せちゃあいけないものもあるからね。
アッ!かけなくてもいいとこかけちゃった・・・エヘへ
朝の目覚めは、やっぱ缶コーヒーでスタートだね!
気取ってスタバ飲む柄じゃあないしね。
アムロちゃんかわいいなぁ~。
ンッ!!!
ヘソピあまり過ぎでしょ!
泣けてくるね。こういうの見ちゃうと。
パッと見て、7ミリぐらいの幅かなぁ。
まぁ、これがワイルドヘルスってことで。プププ
よいこの皆様は、マネしないようにね!
まだナビをスタートしたばかりなのに。こんなとこでつまずくとは。
とりあえず原宿方面に明治通りを歩きます。
カレー屋さんがあります。
ファミリーマートがあります。
そのまま直進すると、歩道橋が見えてきます。
その先に信号があります。
反対側に渡ります。
cocotiというファッションビルが建ってます。
突然ですが、ドカベン とのまのナビタイムの時間です。
1Fには、カッシーナがあるズラ
アッそうそう。ここにできたんだよなぁ。
13番出口だった気がする。
でも、なんか地下道って歩きたくないなぁ。
信号を渡って、坂をのぼります。
まだ早い時間だから誰もいないですね。
いつもはたくさんの女性が一生懸命作ってますよ。
フムフム。料理でオトコを落とす作戦ね!
この通りは、ボクのお気に入りのショップが建ち並ぶ。
略して、ボブ・・・
CHOiCEはミニカー専門店。
ミニカーは駐車場代がかからないからね。ついつい買っちゃう。
お隣は、古着屋さんのFOVOS。
ここのオヤジさんと店長の中村さんにはお世話になってますねぇ。
US古着の60~70年代ものがたまらない。
状態もGOODコンディションばかり。
ampmがあって、反対側には児童会館。
元気なこどもの溜まり場。
次の信号まで歩いて、右手にSUSというのが見えてきます。
二階はカフェ(RESPEKT)で,地下はSECO LOUNGE。
※マラソンの瀬古年彦(SB食品)はいないと思うよ。
ていうか、いたらビックリでしょ!!
もうすぐだよ。
後ろにそびえたつのが、青山パークタワー。
突然ですが、キテレツ大百科 コロ助のナビタイムの時間です。
これを目標にすればイイナリ。
この辺りは、“ 美竹 ” みたけという建物が多い。
それにしてもデケェなぁ~。
ここに住んでいる人はね、節税がお上手なお方が住んでるんだよ。
アレ、毒はいちったかな・・・
映画監督とか住んでいるらしい。
うちは、その向かい側の白い建物。
ステンドグラス協会というものがありまして。
地下に大きな工房があるんだ。
1Fには、ピンクカウという名のレストラン&バー。(夜から営業)
ここのオーナーはサンフランシスコ出身のベッピンなアメリカ女性。
ボクの友だちのDJギラギラさんは、一目惚れしてました。
本人曰く、『 グローバルな恋もイイよね?! 』 と・・・
階段を降りて
お花の香りがプゥ~ンとする時もある。
えぇ~インドエステもある建物でして。
痩せるらしい・・・
ここのスタッフに一人カワイイ子がいるんですよ!セミロングで・・・
男子諸君、チェキラ・ゲバラです☆
で、なぜか “ 回転トビラ ” があります。
ボクは、いつもその横から入ります。
フロントマンがいます。
この建物は、昔々“ HOTEL ” だったらしい。
変な造りしてますから。
ロビーがあって、いつもミーティングが行われていますよ。
静かに通りましょう。
ジュースの自販機がある方のエレベーターに乗ります。
※たばこの自販機の方にあるエレベーターでもいいけど・・・
こっちから来ちゃうとアトラクションがもれなくついてくるので。
ドキドキ ワクワク
ベーター降りたら、左に曲がってそのまま奥へ。
フゥ~到着。
渋谷駅から徒歩6~8分ぐらいで来れば、イイ運動になると思います。
消費カロリーは、805かな。プププ
いらっしゃいませ!
といった感じ。
おしまい。
以上もちまして、 Access To GateBridge ~渋谷駅から歩く編~ でした。
地図見て来てねぇ~。
宅急便
Posted by:GateBridge Time/Date:22:54:31 / 03 04 ,2009
プロングがお好き。
Posted by:GateBridge Time/Date:01:25:18 / 03 04 ,2009
今日3月3日は、“ヒナ祭り” だったのですね!
ボク、すっかり忘れてました。
世の女性陣の方々、大変申し訳ございませんでした。
ンッ?! そんなに謝ることではないのかな。
ボク、すっかり忘れてました。
世の女性陣の方々、大変申し訳ございませんでした。
ンッ?! そんなに謝ることではないのかな。
今日はひな祭りを祝うかのように、ガールズデーになりました。
とはいっても。ほぼ毎日といっていいほど女性のお客様の来店率が高いですけどね。
当店の男女比は、男 : 女 = 2 : 8 といったところでしょうか。
えぇ~どちらか怪しい方は、男の方に入れさせていただきます。
お一人目のご紹介!
おへそにリングでキラリ☆

最近入荷した “ プロングタイプ ” のWG 4ミリ キャプティブジェムをおつけになりました。

C様 お寒い中ご来店いただきましてどうもありがとうございました。
『おスタイル』がよろしゅうでございますこと。
何か『おダンス 』 でもやってらっしゃるのですか?
素敵な『おリング』 ですね☆ 大事にしてくださいね。
またのご来店こころよりお待ち申し上げます。
※このような間違った日本語の使い方は、
将来の日本の『お危機』を感じることができます。
続きまして、お耳に “ プロングタイプ ” のWG 4ミリ キャプティブジェムを
おつけになったお客様のご紹介!

H様 雪の中ご来店いただきましていつもどうもありがとうございます。
髪型変わりましたよね?! とてもお似合いですね☆
マリンなファッションはヨットに合います。
エッ?!そのままだって・・・

ネイルもマリンだったので!!

えぇ~『聖闘士星矢』のお話はついてゆけませんでした。
ボク、アッチ系弱いので。申し訳ございませんでした。
強いカードは、巨人の星、あしたのジョー、タッチなど
熱血なのになぜかプラスα恋愛モノの漫画です。
次回までに勉強しておきますね。おそらく詳しいであろう先輩がいるので。
ラストは、おへそにつけていたオパールのカーブドバーベルを
耳たぶにお引越しされたお客様のご紹介!

上 YG カボション 5ミリ ミルキーオパール
下 WG プロング 4ミリ キュービックジルコニア

T様 雨の中ご来店いただきましていつもどうもありがとうございます。
今回も、横山さんと逢いましたね!二度あることは三度あるって言いますからね。プププ
おへそのカーブドバーベルを耳たぶにもできる!
これが “ 一石二鳥 ” スタイルですね。
※横山さん・・・ゲートブリッジのホームページを制作していただいておりますウェブデザイナーさんです。
細かいところのレイアウトやモザイク漏れのチェックはピカイチ☆
だよね?
あと、携帯サイトを短時間でピピッと制作してくれたナミオタイガーさんもいるんだ!
もちろん名前は、本名じゃあないからね。
そして、お店の看板を作っていただいた家具職人ジェリーさんや
ロゴデザインのさすらいタケチャ☆ゲバラさん。
以下アルファベットのみで。 T、 K、 B、 M、 O 、A、 A、 Sなど。
たくさんの方々どうもありがとうございます(顔文字笑顔)
今後ともよろしく哀愁。
で、話は戻って T様はご自身でもアクセサリーやバッグを創る
クリエイティブなお仕事をされています。
耳たぶのピアスがとってもかわいいので撮らせていただきました。パシャ

明日はあしたの風が吹く?!
それでは皆様、おやすみなさいませ~い。
by ヤス
とはいっても。ほぼ毎日といっていいほど女性のお客様の来店率が高いですけどね。
当店の男女比は、男 : 女 = 2 : 8 といったところでしょうか。
えぇ~どちらか怪しい方は、男の方に入れさせていただきます。
お一人目のご紹介!
おへそにリングでキラリ☆
最近入荷した “ プロングタイプ ” のWG 4ミリ キャプティブジェムをおつけになりました。
C様 お寒い中ご来店いただきましてどうもありがとうございました。
『おスタイル』がよろしゅうでございますこと。
何か『おダンス 』 でもやってらっしゃるのですか?
素敵な『おリング』 ですね☆ 大事にしてくださいね。
またのご来店こころよりお待ち申し上げます。
※このような間違った日本語の使い方は、
将来の日本の『お危機』を感じることができます。
続きまして、お耳に “ プロングタイプ ” のWG 4ミリ キャプティブジェムを
おつけになったお客様のご紹介!
H様 雪の中ご来店いただきましていつもどうもありがとうございます。
髪型変わりましたよね?! とてもお似合いですね☆
マリンなファッションはヨットに合います。
エッ?!そのままだって・・・
ネイルもマリンだったので!!
えぇ~『聖闘士星矢』のお話はついてゆけませんでした。
ボク、アッチ系弱いので。申し訳ございませんでした。
強いカードは、巨人の星、あしたのジョー、タッチなど
熱血なのになぜかプラスα恋愛モノの漫画です。
次回までに勉強しておきますね。おそらく詳しいであろう先輩がいるので。
ラストは、おへそにつけていたオパールのカーブドバーベルを
耳たぶにお引越しされたお客様のご紹介!
上 YG カボション 5ミリ ミルキーオパール
下 WG プロング 4ミリ キュービックジルコニア
T様 雨の中ご来店いただきましていつもどうもありがとうございます。
今回も、横山さんと逢いましたね!二度あることは三度あるって言いますからね。プププ
おへそのカーブドバーベルを耳たぶにもできる!
これが “ 一石二鳥 ” スタイルですね。
※横山さん・・・ゲートブリッジのホームページを制作していただいておりますウェブデザイナーさんです。
細かいところのレイアウトやモザイク漏れのチェックはピカイチ☆
だよね?
あと、携帯サイトを短時間でピピッと制作してくれたナミオタイガーさんもいるんだ!
もちろん名前は、本名じゃあないからね。
そして、お店の看板を作っていただいた家具職人ジェリーさんや
ロゴデザインのさすらいタケチャ☆ゲバラさん。
以下アルファベットのみで。 T、 K、 B、 M、 O 、A、 A、 Sなど。
たくさんの方々どうもありがとうございます(顔文字笑顔)
今後ともよろしく哀愁。
で、話は戻って T様はご自身でもアクセサリーやバッグを創る
クリエイティブなお仕事をされています。
耳たぶのピアスがとってもかわいいので撮らせていただきました。パシャ
明日はあしたの風が吹く?!
それでは皆様、おやすみなさいませ~い。
by ヤス
はんだの日々
Posted by:GateBridge Time/Date:01:32:00 / 03 02 ,2009
3月になりましたね。
今日は、手巻き時計のカレンダーを変えた方が多かったのではないかと。
EXILEが7人増えて14人ときましたか・・・正直あんまパッとしないね。
みんな同じ顔というかアッチ系だもんね。人数が多ければってもんじゃあないでしょうよ。
ダンスとかぶつかっちゃったりしないかなぁ~。大丈夫なのかなぁ~。
ンッ、心配するとこ違うって?!
まぁまぁ日曜日の夜ぐらいおおめにみてくださいませ~い(顔文字笑顔)
今日は、手巻き時計のカレンダーを変えた方が多かったのではないかと。
EXILEが7人増えて14人ときましたか・・・正直あんまパッとしないね。
みんな同じ顔というかアッチ系だもんね。人数が多ければってもんじゃあないでしょうよ。
ダンスとかぶつかっちゃったりしないかなぁ~。大丈夫なのかなぁ~。
ンッ、心配するとこ違うって?!
まぁまぁ日曜日の夜ぐらいおおめにみてくださいませ~い(顔文字笑顔)
今日は大人の事情により、いつもより2時間早く起きての出社。
先日、急にスピーカーが逝ってしまいまして、ただ修理に出すっていうのは
しゃくに障るのでその前に自分でなんとか直したくて。
とりあえず、開けてみることに ↓

デジカメの接写ってこういうのを撮るにはサイコー!

なんかいやらしいですな。
エッ?!
特に意味はないです・・・
というわけで、はんだを使っていじってみました。

赤のグリップがたまらない。
このニオイもたまらない。
でも、アチチ。
で、結果はというと
×
ダメダメね・・・(顔文字泣き)
餅は餅屋ってことで。最初から修理頼むべきだったかな。トホホ
ついでなので、壊れていたウォレットチェーンをはんだごて ↓

この微妙なトンガリにしたくて!

“パンク ”はツンツンしなくちゃね☆
今月の The GB Times は多少ラギッドに攻めようかなぁと思っちゃたりして。
お客様はもちろんのこと、いろんな近況を発信していきます。
あまり見ることないと思いますが、SITEMAPにもちゃんと書いてますから。プププ

※明日、3/2はお休みです。よろしく哀愁。
先日、急にスピーカーが逝ってしまいまして、ただ修理に出すっていうのは
しゃくに障るのでその前に自分でなんとか直したくて。
とりあえず、開けてみることに ↓
デジカメの接写ってこういうのを撮るにはサイコー!
なんかいやらしいですな。
エッ?!
特に意味はないです・・・
というわけで、はんだを使っていじってみました。
赤のグリップがたまらない。
このニオイもたまらない。
でも、アチチ。
で、結果はというと
×
ダメダメね・・・(顔文字泣き)
餅は餅屋ってことで。最初から修理頼むべきだったかな。トホホ
ついでなので、壊れていたウォレットチェーンをはんだごて ↓
この微妙なトンガリにしたくて!
“パンク ”はツンツンしなくちゃね☆
今月の The GB Times は多少ラギッドに攻めようかなぁと思っちゃたりして。
お客様はもちろんのこと、いろんな近況を発信していきます。
あまり見ることないと思いますが、SITEMAPにもちゃんと書いてますから。プププ
※明日、3/2はお休みです。よろしく哀愁。
ブラックダイヤモンドとハスキーヴォイス?!
Posted by:GateBridge Time/Date:00:09:42 / 03 01 ,2009
今日は、いつもより電話がプルプル鳴りました。
昨夜、BOOWYのラストギグを聴きながら
遅くまで仕事をした甲斐がありました。
昨夜、BOOWYのラストギグを聴きながら
遅くまで仕事をした甲斐がありました。
その一、プロングタイプのリングの問い合わせが多かったから。
嬉しいかぎりです。
その二、“ ブラックダイヤモンド ” 早速売れちゃいました。
細かく言えば、取り置きですけどね。
その三、BOOWYのすばらしさに再感動できたこと。
で、ブラックダイヤモンドをキープされたお客様は、昨年末にブラックジルコニアを
おつけになった渋谷で働く K社長
今日は、バイクでご来店 ↓

バイク撮らせていただきました。
エンジン見ちゃうと、ボルテージ上がりますねぇ ↑

もしもお店に、19:05~19:10の間に電話をして繋がらなかったお客様には
申し訳ございませんでした。
最後に、K社長も☆

K社長 いつもどうもありがとうございます。声を聞いた瞬間にビビッときちゃいました。
ブラックダイヤモンドが満面の笑みを浮かべながら燦々と輝いております☆
ブラックのバイクがお似合いになるのは、おそらく須見工の新田(明男 )=タッチ
K社長だけではないかと。
お時間のあるときに遊びにいらしてくださいませ~い。お待ちしております。
※ちなみに、ボクシング部の原田の声優は…布袋寅泰
ボク、電話が鳴った時、これを撮ってました・・・

ハイ。アレです。
『今日の編集長』
たまには、下の方もお見せした方がいいかなぁと思いまして
靴はチャーチのウィングチップで、パンツはちょいと太目のブルックスブラザーズね。
“ パッチワーク ” 大好きでして。古着ですけどね。
でも、古着にはたくさんのロマンが詰まってるんだ!
もしかすると、あのオバマとかディランとかが履いていたかもしれないからね。プププ
US古着と中古車巡りは、ヤメラレナイトマラナイ。
アッ!そうです。大事なご報告忘れてました。
『 モバイルサイト 』 ができました。
もうお気づきの方もいるかしら。そう、こんなところにバーコードがありまして。

こちらもどうぞ宜しく哀愁。
もう二月も終わり。明日からは、もう三月ですね。
学生の皆様は、卒業式だというけれど なぁ~にを卒業するのかなぁ?
ボクもいまだに卒業できていません。
エッ?!
これからの旅立ちに今夜はLOVEを捧げます♪
ボク、この唄好きなんですよね♪
あの声どこから出るんだろう?
唄った後のMCが・・・
三月はここGBでどんなドラマが生まれるか楽しみです☆
嬉しいかぎりです。
その二、“ ブラックダイヤモンド ” 早速売れちゃいました。
細かく言えば、取り置きですけどね。
その三、BOOWYのすばらしさに再感動できたこと。
で、ブラックダイヤモンドをキープされたお客様は、昨年末にブラックジルコニアを
おつけになった渋谷で働く K社長
今日は、バイクでご来店 ↓
バイク撮らせていただきました。
エンジン見ちゃうと、ボルテージ上がりますねぇ ↑
もしもお店に、19:05~19:10の間に電話をして繋がらなかったお客様には
申し訳ございませんでした。
最後に、K社長も☆
K社長 いつもどうもありがとうございます。声を聞いた瞬間にビビッときちゃいました。
ブラックダイヤモンドが満面の笑みを浮かべながら燦々と輝いております☆
ブラックのバイクがお似合いになるのは、おそらく須見工の新田(明男 )=タッチ
K社長だけではないかと。
お時間のあるときに遊びにいらしてくださいませ~い。お待ちしております。
※ちなみに、ボクシング部の原田の声優は…布袋寅泰
ボク、電話が鳴った時、これを撮ってました・・・
ハイ。アレです。
『今日の編集長』
たまには、下の方もお見せした方がいいかなぁと思いまして
靴はチャーチのウィングチップで、パンツはちょいと太目のブルックスブラザーズね。
“ パッチワーク ” 大好きでして。古着ですけどね。
でも、古着にはたくさんのロマンが詰まってるんだ!
もしかすると、あのオバマとかディランとかが履いていたかもしれないからね。プププ
US古着と中古車巡りは、ヤメラレナイトマラナイ。
アッ!そうです。大事なご報告忘れてました。
『 モバイルサイト 』 ができました。
もうお気づきの方もいるかしら。そう、こんなところにバーコードがありまして。
こちらもどうぞ宜しく哀愁。
もう二月も終わり。明日からは、もう三月ですね。
学生の皆様は、卒業式だというけれど なぁ~にを卒業するのかなぁ?
ボクもいまだに卒業できていません。
エッ?!
これからの旅立ちに今夜はLOVEを捧げます♪
ボク、この唄好きなんですよね♪
あの声どこから出るんだろう?
唄った後のMCが・・・
三月はここGBでどんなドラマが生まれるか楽しみです☆


