THE GATE BRIDGE TIMES

トラガスとチャーム。

Posted by: Fort Point / Date: November 16, 2025 / 4:30 PM

左右のトラガスをバージョンアップされたお客様をご紹介いたします。

パライバスピネル

14K YG プロング 4ミリ パライバスピネル Chatham LAB

14K YG キャプティブ ビーズリング 16ゲージ 7,15ミリ

トラガス

Mini Kandy

Platinum 5ミリ – 2ミリ ダイヤモンド Flawless D

チャーム

さらに、耳たぶにはチャームをぶら下げました!!

14K WG 3 Length of 0,8ミリ Box Chain with Forward Facing

1,75ミリ ダイヤモンド VS ダイヤモンド VS ダイヤモンド VS

Round Prong at End of Each Chain

6ミリ、12ミリ、8ミリ

ゲートブリッジ 渋谷

M様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
パライバスピネルの鮮やかなブルーに一目惚れでしたね!
トラガスのリングが可愛いです。
プラチナ台座のMini Kandy、しかもフローレスなのでキラキラします。
タイミングよくチャームが入荷した日でした!!
カナリーイエローダイヤモンド入荷次第ご連絡いたしますね。

BVLAで揃えたくなる。

Posted by: Fort Point / Date: November 15, 2025 / 3:44 PM

前にアウターコンクにハイビスカスをおつけになられたお客様。

Rook Piercing

今回はロックをピアッシング!!

14K YG キャプティブ ビーズリング 16ゲージ 7,15ミリ

Conch Piercing

すでに開いていたコンクもバージョンアップ!!

Mini Kandy

14K YG 5ミリ – 2ミリ グリーントルマリン AA

Bezel and 4 × Tri Bead Accents

S様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
ロックが開いたことでバランスが良くなったように感じます。
正面、横から見ても並んで可愛いですね!
BVLAで揃えたくなるお年頃でしょうか♡

 

耳の巻き

Posted by: Fort Point / Date: November 15, 2025 / 12:12 PM

ヘリックスにピアッシングされたお客様をご紹介いたします。

特徴的な耳の形(巻き)を生かして開けています。

ヘリックス

Tri Prong Cluster

14K YG 1,25ミリ アイスブルーダイヤモンド

アイスブルーダイヤモンド

本体はストレートバーベルを通しています。

セプタム

前に開けたセプタムにクリッカータイプのリングをおつけになりました!!

CRUCIAL(ディアブロオーガニックス) チタン・クリッカーピアス

16ゲージ 8ミリ

へそピアス

閉じていたと思われたへそピアス、インサートニードルで復活。

J様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
正面で見る角度と私から見た角度の違いがわかって良かったです。
収まり良いと思います、安定したら短い本体へ交換したいですね。
おへそも無事に復活できて一安心です。
お誕生日おめでとうございます!!

おへそにラブラドライト!!

Posted by: Fort Point / Date: November 13, 2025 / 4:06 PM

おへそにピアッシングされたお客様をご紹介いたします。

へそピアス

Himalia

14K YG 8,5ミリ

3 × 2ミリ ラブラドライト Half Moon Bezel

with Gold Ray Bursts on Curved Side

へそピアス

カーブドバーベル 14ゲージ 11,1ミリ

N様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
Himaliaの縦の角度でへそピアス、この角度が可愛いですね!
ラブラドライトの青い輝きが神秘的です。
日頃ジムで鍛えたボディ、結果が出てますね♡

14日はお休みいたします。

17周年!!

Posted by: Fort Point / Date: November 11, 2025 / 5:49 PM

本日11月11日、ゲートブリッジ17周年を迎えることができました!!

皆さま
とのご縁のおかげで、様々な経験を積ませていただき、

たくさんの喜びや成長を実感することができました。

ゲートブリッジ 渋谷

何とかやってこれました。

18年目もよろしくお願いいたします。

店主より。

12日はお休みいたします。

Search

Chief Editor

Contents Menu

Recent posts

Monthly archive

Back Number