サンフランシスコではピアススタジオ見学もしました!
The World’s Oldest Professional Piercing Studio!
1989年にはじまりました。
世界で一番最初のピアッシングスタジオ・ボディマニピュレーション!!
ドッグパッチというエリアに移動していました。
ワインの倉庫だったところを改装して作っていました。
広い!!
冗談抜きでキャッチボールできますね。笑
4年振りにポールに会いました。
現在はピアッサーではなく、オーナーというポジションを確立していました。
以前は2ブースでしたが、今は6ブースぐらいあったと思います。
ピアッシング、タトゥ、一人のスタッフが一日1,000ドル売り上げる計算ですね。
日によって変わりますけど、そういう目処が立つスタッフ教育をコロナ期間でできたようです。
当日も朝からお客さんが並んでいました。
そして、自身のジュエリーブランド・ゴールドフィンガージュエリーのデザイナーです。
マネークリップの打ち合わせなどをしました。
ROSE GOLDにも行きました!!
サンフランシスコに3店舗あります。
ピアッサーのクリスティーナです。
フィルモアにできた新しいお店で会いました。
彼女はAPPの役員でもあります。
激動の一週間だったはずです。
ホームに戻ってきて、ホッとしている感じでしたよ。
偶然ここで働いていたエミリーというスタッフに声をかけられて
自転車関係(メッセンジャーバッグ)の共通の知り合いの話になったこと、
It’s a small world でした!!
パブロとベッキー夫婦がやっているレモネードピアッシングに行ってきました!!
サンフランシスコから電車に乗って、ラファイエットというエリアに初上陸。
ベッドタウンですね。
都会の喧騒を離れてリラックスできる場所です。
イイところに出しましたね!
ホワイトボードがよく似合う、パブロ先生!!
スタジオを案内してくれて、設備が充実していました。
近い将来、パブロがAPPのPresidentになるんじゃないかと思っています。
仕入れの量が半端ない、パナイです。
仕入れの量よりも仕入れのペースに驚きました!!
BVLAの専門店ですね。
いろいろ最新情報を得てニヤニヤしながら、ホテルへ戻りました。
16日の午前中にサンフランシスコに着きました。
青い空を眺めていると、サンフランシスコに来たなぁと実感します。
ユニオンスクエア周辺のホテルに泊まりました。
どこへ行くにも便利です。
6月24日、25日(現地時間)はプライドパレードが行われるため、
街はレインボーフラッグに染まっていました。
LGBTQ
レズビアン(Lesbian)ゲイ(Gay)バイセクシャル(Bisexual)
トランスジェンダー(Transgender)クィア(Queer)
コミュニティの結束を感じました。
人はそれぞれ違っていることを理解し、それを尊重することが大事なんだと感じました。
Happy Pride!
EXPOでの買い付けを全て終えて、夜はクロージングパーティに参加しました!!
仕事のことは忘れてホッと一息。
バロンはいつもニコニコ接してくれました。ハグが気持ちイイ体型♡
テネシー州・ノックスビルのBorn This Way Body Artsで働いています。
左から、ティンカー。
APPのメンバーになる時、彼と何度かメールをしましたので今回彼のクラスも受講しました。
ミシガン州・アナーバーのGamma Piercingで働いています。
中央がライアン、パートナーのグリーンヘアーのローラ。
ライアンはプロレス好きで日本に何度も来ています。
ニューハンプシャー州・Precision BodyArtsのオーナーです。
スカリフィケーションなども得意です!!
ピンバッチをもらいました。
フレンズではなく、フレナムね!!笑
こういうのはアメリカ人のセンスを感じます。
今年はヨーロッパからも多く参加していました。
フランスからマリアタッシュのスタッフも来ていました!!
オランダ・ドルトヒレトにあるNovember Piercingのアヴァ!!
お近くの方は是非とも行ってみてください。
エミリーは今年の春に東京に来ていました。彼女は日本語を勉強中です。
シアトルのINK BUNNY TATTOOでピアッサーとタトゥ両方やっています。
二刀流?!
今回が初のAPP参加でたくさん授業を受けたそうです。
ニューヨークのNINE MOON PIERCINGのICHIGOさん!!
バーで偶然会ってお話しできました。
スタイリングを担当しているとのことです。
オーナーのスター率いるスーパースター集団ですよ。
BVLAを豊富に取り扱っています。
久々にニューヨークに行きたいですね!!
プラネットハリウッドの中にあるハートバーに集まります。
貴重な交流の場です。
6月11日〜15日まで5日間ラスベガスに滞在しました。
昼間はピアッシングのクラスを積極的に受講しました。
最新の情報をキャッチアップしていろいろアップデートできました。
今年はエンターテイメントを楽しんでいる余裕はなかったです。
偶然見つけたギー・サヴォワのクロワッサンがとっても美味しかったです!!
業に入れば業に従えということわざがあるように新鮮な感覚でいろいろ楽しめました。
キャッシュレスが進んでチップも上乗せ払いが当たり前。
あらかじめプラスされている場合もありますからね。。。
3日はお休みいたします。
ディアブロオーガニックスのもう一つの新しいジュエリーライン・CRUCIALから
クリッカーピアスが入荷いたしました!!
素材はチタンになります。
これはセプタム、もしくは耳たぶ用として使えます。
16ゲージ 9,5ミリ
Bling キュービックジルコニア
¥22,000-
クリッカーなので工具を使わずに簡単に手で外せます。
16ゲージ 9,5ミリ
Five Stack キュービックジルコニア
¥25,000-
休みの日限定で持っておきたいアイテムです。
こちらはディアブロオーガニックスのバリの工房で制作されています。
¥3,300-
3年前、私が金沢へ行った時に買った着物の帯でできたジュエリーポーチになります。
カリフォルニア・オークランドのTether Jewelryのやや大振りなイヤリングが入荷いたしました!!
Oceanus Gold – Limited Edition
18K YG Plated
サイズ : 50,8 × 57,15ミリ
太さ : 19ゲージ
重さ : 22,5グラム
¥29,500-
EXPOの後にサンフランシスコで会いました。その時にいろいろお話をしてこのイヤリングは
Seaweed = 海苔からインスピレーションを受けたとデザイナーのシェリーは言ってました。
Oceanus Silver – Limited Edition
Plated in 925 Silver
サイズ : 50,8 × 57,15ミリ
太さ : 19ゲージ
重さ : 22,5グラム
¥29,500-
Tether Jewelryは落下の心配もなく使用できるのがポイントです。
耳元にワンアクセントが欲しいという方にピッタリです。