THE GATE BRIDGE TIMES

カナダへ行く前に。

Posted by: Fort Point / Date: October 28, 2022 / 2:09 PM

今年の春におへそにピアッシングされたお客様。

シャフトが余ってきたので本体の長さを短くしました。

へそピアス

今回は右耳のアウターコンクとコンクの二箇所ピアッシング!!

アウターコンク

Sun

14K YG 5ミリ – 2ミリ アレキサンドライト Gen-AA

コンク

Mini Kandy

14K YG 6ミリ – 3ミリ デマントイドガーネット

O様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
アレキサンドライトの色の変化に魅了されたようですね!!
昼間は青紫、夜は赤紫へ変化します。
もう帰国されたのですね。落ちたら海にドボンの回、あれはスゴい!!!!
例の入荷次第ご連絡いたします。

ヘリックスにダイヤモンド!!

Posted by: Fort Point / Date: October 27, 2022 / 2:44 PM

左耳のヘリックスにピアッシングされたお客様をご紹介いたします。

2 Stone Marquise Shaped Doubletをおつけになりました!!

ヘリックス

14K YG 1,5ミリ ダイヤモンド VVS-E × ダイヤモンド VVS-E

ゲートブリッジ 渋谷

T様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
小さなダイヤモンドが二つ並んでキラッと輝いております。
開けた後は興奮してましたね!!アハハ
ピアスを開けるとテンション上がりますよね〜
マリアタッシュのリングは入荷次第ご連絡いたします。

私たちは右に開けました!!

Posted by: Fort Point / Date: October 26, 2022 / 6:50 PM

鼻にピアッシングされたお客様をご紹介いたします!!

鼻ピアス

14K YG ノストリルスクリュー 2ミリボール

I様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
上に回転させてベストポジションキープです。
ダイヤモンドは入荷次第ご連絡いたします!!
◯◯頑張りました!!笑

鼻ピアス

鼻っていろんな形、大きさがあります。

鼻に限らず、どの場所でも親身になってマーキングします。

お客様と相談しながら決めていくのが当店のスタイルです。

真っ直ぐな棒状のものを鼻の形に沿って作ります。

プッシュピンは慎重に扱わないと折れやすいので、

う〜ん初めての方はノストリルスクリューの方が使いやすいと思っています。

鼻ピアス

K様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
急に開けたくなったのですね!!
ピアスってそういうものです。
その後の微調整も大丈夫そうで安心しました。

鼻ピアス

ゴールドは肌馴染みも良いのが特徴です。

鼻ピアス

H様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
どんな形のものが通っているか覚えていますか?
右手の親指を立てて人差し指を少し広げて〜
職場が近いようなので何か気になることがあればお気軽にお立ち寄りくださいね。

現場から以上です。

ダイスにピンクトパーズ!!

Posted by: Fort Point / Date: October 26, 2022 / 4:46 PM

ダイスにピアッシングされたお客様をご紹介いたします。

ダイス

14K RG プロング 4ミリ ピンクトパーズ

14K RG キャプティブ ビーズリング 16ゲージ 9,5ミリ

ゲートブリッジ 渋谷

群馬からお越しいただきました!!

N様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
ピンクトパーズは邪気を払う力を持っているためネガティブな感情を浄化してくれるらしいです。
ダイスに合うサイズのリングの在庫があって良かったです。
来月もお会いできるのを楽しみにしています!!

コンクにタンザナイト!!

Posted by: Fort Point / Date: October 26, 2022 / 11:52 AM

コンクにピアッシングされたお客様をご紹介いたします。

今月はコンクのピアッシングがとても多いですね!!

コンク

開けるところはやや斜面なところだったので、

プロングジュエリーの台座をうまく生かせたピアッシングになります。

14K YG プロング 2,5ミリ タンザナイト AA

O様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
オーダーしたタンザナイトが早く見つかりました!!
タイミング良かったですね。
待つ時は半年以上かかってましたからね。。。
ライトブルーパープルな色味がとても綺麗です。

Search

Chief Editor

Contents Menu

Recent posts

Monthly archive

Back Number