THE GATE BRIDGE TIMES

青葉若葉の風薫る五月

Posted by: Fort Point / Date: May 02, 2017 / 9:21 PM

今日も日中はだいぶ暑かったです。

この時間、半袖だとさすがに寒いですね。

すでに開いていたヘリックスにBVLAのターコイズをおつけになられたお客様をご紹介いたします。

ターコイズ
14K YG カボション 3ミリ ターコイズ

GATE BRIDGE 渋谷
M様 ご無沙汰しております。
約4年振りのご来店、どうもありがとうございました!!
ターコイズがとても目立っています。
ネジチェックはお忘れなく。

熟年の魅力

Posted by: Fort Point / Date: May 02, 2017 / 7:31 PM

プレイボーイの雰囲気をプンプンさせる男性って世の中にいらっしゃいますよね。

ファッションセンスはもちろんのこと、女性への気遣い、マメです。

どんなときも笑顔を絶やさずニコニコしています。

だからモテるのですね〜

あの浅草のジョージクルーニーが数年振りにいらっしゃいました!!

GATE BRIDGE 渋谷
すでに開いていた右耳のヘリックスにブルーのジュエリーをおつけになりました。

パライバブルートパーズ
14K WG ベゼル 3ミリ パライバブルートパーズ

S様 ご無沙汰しております。
電話の声ですぐにわかりました!!笑
パライバブルートパーズ、とてもお似合いです。
スーツに軟骨ピアス、フェロモン出てます出てます!!

オープン当時からお越しいただいているお客様。

8年過ぎて、一周回ったかな感を最近感じます。

またこの場所に足を運んでいただいたことがすごく嬉しかったです。

いつもお連れ様が違うんだよな、S様は。

エッ?!

親子シリーズ!!

Posted by: Fort Point / Date: April 30, 2017 / 11:38 PM

親子でボディピアスを楽しんでいるお客様をご紹介いたします。

まずはお母様、とてもファンキーです♡

耳たぶを拡張してキラキラな耳になりました!!

フラワージュエリー
14K YG 6,4ミリ Six Pointed Flower

中央 : 2ミリ パール

花びら : 2ミリ ブルートパーズ

Oval型 ターコイズ
後ろにはBVLAのOval ターコイズ!!

ブラックパール
14K YG プロング 4ミリ ブラックパール

続きまして、娘さん。

マヤジュエリー
Deco

素材 : 22K YG Plated

太さ : 18ゲージ

重さ : 3g

サイズ : 15,9 × 15,9ミリ

マヤジュエリー
小さいマヤジュエリー、とても可愛いですね♡

TOKYO
I&U様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
ゴールデンウィークはお日柄もよく、お出掛けには最高ですよね。
お母様のスタンスミス、素敵♡
U様、8日お待ちしております。

以上、親子シリーズでした!!

次号、久々にあのモテ男、浅草のジョージクルーニーをご紹介する予定です。

お楽しみに。

女医の昼下がり

Posted by: Fort Point / Date: April 30, 2017 / 10:07 PM

耳たぶにパールをおつけになられたお客様をご紹介いたします。

パール
14K YG カボション 3ミリ パール AKOYA-AA

3 Stone Trident
アウターコンクには3 Stone Trident ダイヤモンド、

トラガスにはピンクダイヤモンドをおつけになっています。

ダイヤモンド VVS-Eカラー
16ゲージ 14K YG プロング 2ミリ ダイヤモンド VVS-E

左耳には小さなダイヤモンドをゲッチュー!!

ダイヤモンド
M様 いつもご来店いただきましてどうもありがとうございます。
上品にボディピアス、ボディジュエリーを楽しんでますね〜
ダイヤモンドとパールの相性は抜群!!
M様の雰囲気にとてもお似合いです。

以上、女医の耳飾りでした。

5月1日はお休みいたします。

誕生日プレゼント!!

Posted by: Fort Point / Date: April 29, 2017 / 8:58 PM

ロックにピアッシングされたお客様をご紹介いたします。

Rook
14K YG プロング 4ミリ イエロージルコニア

14K YG キャプティブ ビーズリング 16ゲージ 7,9ミリ

GATE BRIDGE 渋谷
J様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
彼からの誕生日プレゼント、オネダーリン成功ですね♡
ボディピアス画像をたくさん見ていたようで。
いつかJ様の耳を見てロックを開けたくなったという方が現れることでしょう。

Search

Chief Editor

Contents Menu

Recent posts

Monthly archive

Back Number