THE GATE BRIDGE TIMES

三人組

Posted by: Fort Point / Date: July 06, 2014 / 7:05 PM

愉快な三人組がいらっしゃいました!

20140706-t
最初にご紹介するのは、写真:右のお姉様、今回は右耳のヘリックスをバージョンアップ!

20140706-p

ダブルジュエリー!

20140706-q

14K YG プロング 4ミリ ピンクトルマリン AAA

20140706-r

14K YG カボション 4ミリ ミルキーオパール Gen-AAA

20140706-s

続きまして、写真:左のお姉様。おへそにリングをおつけになりました。

20140706-n

こういうおへそを見たとき、提案することがあります。

『 開け直し 』という選択もありますけど。

排除作用によりだいぶ浅くなっています。

ただ、う〜ん。迷いますよね〜

今回は小さくリングで対応。

内径 6,4ミリ

20140706-o

14K YG カボション 4ミリ ターコイズ

距離が浅くてどうしようか迷っている方がいれば、

おへそを見て、今の状態にベストなものをお見立ていたします。

20140706-m

そして、写真:中央のお姉様はというと、付き添いでした。

K様 ご無沙汰しております。
お友達ご紹介どうもありがとうございます!
髪の毛を結ぶと、後ろも目立ちますね〜
ピアスホールも綺麗に治っていました。

G様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
このサイズでしたら引っ掛かることはないでしょう。
次回は軟骨のピアッシングかな?!

トラガス:ブラックダイヤモンド

Posted by: Fort Point / Date: July 06, 2014 / 4:15 PM

すでに開いていた軟骨二箇所の取り替え、バージョンアップされたお客様をご紹介いたします。

20140706-i

まずはヘリックス。

耳に沿うように装着希望!

ステンレス キャプティブ ビーズリング 16ゲージ 7,9ミリ

20140706-j

そして、トラガス。

14K WG プロング 3ミリ ブラックダイヤモンド

20140706-k

カッコイイお姉様でしたよ〜

K様 ご来店いただきましてどうもありがとうございます。
ブラックダイヤモンドがとてもお似合いですね!
強さと美しさを感じます。
ネジのチェックはお忘れなく〜

 

 

天然エメラルド AAA 入荷!!!

Posted by: Fort Point / Date: July 06, 2014 / 3:28 PM

天然エメラルドが一つ入荷いたしました!

20140706-e
14K YG プロング 3ミリ 天然エメラルド Gen-AAA ¥158,000-

20140706-f

1年に1回入荷するかしないか、希少です。

美しいグリーン!

ヒーリング効果が強く、心身のバランス、感情を安定させる石。

仕事運アップにもいいそうです。

石言葉:先見の明

先の先まで見抜くこと、事が起きる前に見抜かなきゃね!

 

 

小さめダイヤモンド入荷!

Posted by: Fort Point / Date: July 06, 2014 / 2:40 PM

小さめのダイヤモンドが入荷いたしました!

20140706-a
18K YG プロング 2,25ミリ ダイヤモンド VVS-E ¥65,000-

16ゲージになります。

20140706-b

14K WG プロング 2,5ミリ ダイヤモンド VS-F ¥65,000-

20140706-c

14K YG プロング 3ミリ ダイヤモンド VS-F ¥128,000-

普段使いできる一粒ダイヤモンド!

全ての色を反射し跳ね返す。

どんなファッションにも合わせやすいので、一つ持っていると便利ですね。

正統派上品スタイルの出来上がりです。ウフッ

 

 

Google インドアビュー

Posted by: Fort Point / Date: July 05, 2014 / 8:20 PM

Googleのストリートビューを駆使した 360度のバーチャルツアー?!

目が回っちゃうよ•••

今ってお店バージョンもあるんですね〜

当店も導入しちゃいました。


大きな地図で見る

お店の雰囲気を感じることができますね。

ハードな渋谷とウッディーな七里ケ浜、全く違うなぁ。


大きな地図で見る


20140705-i-02

渋谷と七里ケ浜を撮影していただいたカメラマン•栗原さん

営業の野首さん、亀田さん

皆様 どうもありがとうございました!

 

 

Search

Chief Editor

Contents Menu

Recent posts

Monthly archive

Back Number